落雷・雷雨 | 降水域 | 巻雲など | 高積雲など | 積雲系 | 層雲系・霧 | 時雨 |
様々な雲 | 前線や寒気、大気不安定 | ある日の空や雲 | 2016年の上層雲・中層雲 | 富士山にかかる雲 | 飛行機から | 台風 |
夕焼け・朝焼け・ビーナスベルト | 虹 | ハロ・アーク・幻日 | 光芒 | 大気光学現象、その他 | 大雨・豪雨・増水 | 実験・実習 |
空と雲の記録を公開しています。サムネイル写真をクリックしてください。別サイト(YouTube)が別windowで開きます。
落雷・雷雨 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2012.5.5 | 2012.8.14 | 2012.8.17 | 2012.8.18 | |
落雷の瞬間 | 2012年8月14日京都府宇治市で発生した雷雨 | 2012年8月17日京都府宇治市で発生した雷雨 | 2012年8月18日京都府宇治市で観測した雲内放電 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2012.9.6 | 2013.8.10 | 2014.8.23 | 2014.9.10 | |
2012年9月6日の発雷 in宇治市 | 2013年8月10日 京都府宇治市で発生した雷 | 2014年8月23日未明の発雷 | 2014年9月10日深夜の雷 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2016.9.7 | 2017.5.31 | 2017.6.1 | 2017.7.17 | |
2016年9月7日京都府宇治市で観測した雷 | 2017年5月31日の発雷 | 2017年6月1日の発雷 | 2017年7月17日夕方の発雷 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2017.7.17 | 2018.6.30 | 2018.8.13 | 2019.9.10 | |
2017年7月17日深夜の雷雨 | 2018年6月30日の雷 | 積乱雲のもと、落雷!-2018年8月13日- | 大音響の雷鳴! 2019. 9. 10 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2019.9.11 | 2019.10.1 | 2019.10.1 | 2020.8.12 | |
雷雲 襲来!2019. 9.11 | 2019年10月1日 京都府南部を襲った雷 Vol.1 | 2019年10月1日 京都府南部を襲った雷 Vol.2 | 未明の発雷 と かなとこ雲 | |
![]() |
![]() |
|||
2020.8.22 | 2022.11.23 | |||
京都府南部に大雨警報発表! 2020年8月22日夕方の雷雨 |
晩秋,横殴りの雷 2022年11月23日 | |||
降水域 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2015.8.13 | 2015.9.4 | 2017.7.8 | 2017.8.23 | |
降水域、東へ | 降水域 通過! | 発達する積乱雲と迫り来る驟雨 | 京都府南部を襲った線状降水帯 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2018.7.2 | 2018.8.13 | 2018.8.15 | 2019.10.4 | |
ある降水セルの通過 | 発達する降水帯 -2018年8月13日- | 降水域の通過 -2018年8月15日- | 線状降水帯 通過! 2019年10月4日未明 | |
![]() |
![]() |
|||
2020.8.12 | 2020.8.12 | |||
降水セルに伴う ”収束流” と ”発散流” | 雷雲通過! ~京都ゲリラ豪雨~ | |||
巻雲など | ||||
![]() |
![]() |
|||
2013.9.22 | 2016.10.12 | |||
乗鞍岳にかかる雲 | 巻雲! 遠のく | |||
高積雲など | ||||
![]() |
![]() |
|||
2015.8.28 | 2017.8.31 | |||
羊たちの大移動 | 雲が美しい初秋の半日 | |||
積雲系 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2012.10.20 | 2015.8.15 | 2016.8.24 | 2017.8.17 | |
積雲発生! 伊吹山山頂にて | 好天積雲 | 積雲!湧き踊る | 夕暮れの積乱雲 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2018.7.10 | 2018.7.21 | 2018.8.15 | 2018.8.21 | |
京都・比叡山にかかる発達した積雲 | 猛暑続く!夕空で発生した積乱雲 | ある積乱雲通過の一部始終 | 南東の空、月と紅雲を愛でる! | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2019.3.17 | 2019.8.7 | 2019.8.8 | 2019.9.7 | |
ガストフロントを伴った積乱雲の通過 | 積乱雲 通り抜け!(車載カメラ) | 雷雲迫る!横川SAにて | 夕陽に輝くアンビル(積乱雲,かなとこ雲) | |
![]() |
![]() |
![]() |
||
2019.9.8 | 2020.8.31 | 2020.8.31 | ||
発達した積乱雲 ”かなとこ(アンビル)”形成 | かなとこ雲,夕陽に染まる | 大阪府 中域に出現した”かなとこ雲” | ||
層雲系・霧 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2013.11.2 | 2018.9.23 | 2018.12.21 | 2024.2.20![]() |
|
丹波霧 | 宇治丘陵の朝霧 | 近畿各地で濃霧注意報 発表! | 濃霧注意報 発表! ~霧にむせぶ都大路~ | |
![]() |
||||
2024.2.20![]() |
||||
濃霧注意報 発表! ~霧に包まれる二条城周辺~ | ||||
時雨 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2015.3.24 | 2017.3.15 | 2020.2.10 | 2020.3.5 | |
時雨 | 北山しぐれ-京都市街は晴・雨・雪- | 「曇時々晴後雨、みぞれを伴う」 2020年2月10日 | 北山しぐれ ー冬型強まるー | |
様々な雲 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2013.12.22 | 2014.6.8 | 2014.9.14 | 2015.10.14 | |
比叡にかかる層積雲 | 雲雑景 | 巻雲,積雲,そして月 | 南西の空に輝く飛行物体 | |
![]() |
![]() |
|||
2018.3.29 | 2019.4.20 | |||
新燃岳!小規模噴煙と塵旋風 | 飛行機雲 雲散霧消 | |||
前線や寒気、大気不安定 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2015.1.1 | 2017.2.2 | 2017.7.9 | 2017.9.12 | |
寒波襲来 大雪警報発表! | 2017年2月2日 西高東低、驟雨あり | ガストフロントに伴うアーククラウド | 寒冷前線通過! | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2018.1.26 | 2019.5.6 | 2019.10.1 | 2019.11.24 | |
”数年に一度”の寒波が居座った冬のある一日 | 寒冷前線接近 強風吹く! | ”漏斗雲” あらわる! ~竜巻注意情報発表~ | 天候悪化! 雲 次第に 厚く低く | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2020.1.24 | 2020.1.28 | 2020.3.16 | 2020.4.24 | |
寒気移流! 「上層に向かって、風向は反時計回り」 | 季節外れの冬の嵐!南岸低気圧通過 | 上空に寒気、大気不安定に | 迫る”尾流雲” 驟雨のち晴れ | |
ある日の空や雲 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2012.9.22 | 2013.12.14 | 2015.12.22 | 2015.12.31 | |
彼岸中日、夏雲から秋雲へ | ある冬の一日 | 冬至の日の太陽 | 大晦日!快晴のち驟雨」 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2016.2.7 | 2016.3.11 | 2016.6.4 | 2016.6.21 | |
北の風 晴れ 時々 くもり | 2016年3月11日の空や雲 | 近畿地方 梅雨入り! | 夏至の一日 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2017.10.30 | 2019.3.22 | 2019.7.24 | 2020.4.14 | |
「木枯らし1号」東京と近畿で発表! | 「寒の戻り」寒さ ぶり返す | 近畿 梅雨明け! 夏雲 ひろがる | 空の青 と しろき雲 | |
2016年の上層雲・中層雲 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
2016年1~4月 | 2016年5~8月 | 2016年9~12月 | ||
巻雲・巻積雲・巻層雲 2016年1~4月 | 巻雲・巻積雲・巻層雲 2016年5~8月 | 巻雲・巻積雲・巻層雲 2016年9~12月 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
2016年1~4月 | 2016年5~8月 | 2016年9~12月 | ||
高積雲・高層雲 2016年1~4月 | 高積雲・高層雲 2016年5~8月 | 高積雲・高層雲 2016年9~12月 | ||
富士山にかかる雲 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
2019.2.3 | 2019.3.10 | 2019.3.10 | ||
富士山にかかる笠雲 | 富士山に出現した巨大吊るし雲 | 巨大吊るし雲 あらわる! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2022.6.24 | 2022.6.24 | 2022.6.24 | 2022.6.24 | |
富士山に”吊るし雲”出現! 『河口湖にて』 | 富士山に”吊るし雲”出現!(西湖にて) | 富士山に”吊るし雲”出現!(精進湖にて) | 富士山に出現した”吊るし雲”と”笠雲” | |
![]() |
![]() |
![]() |
||
2023.5.6 | 2023.5.6 | 2023.5.6 | ||
【車載動画】富士山風下の吊るし雲 ー中央道 八ヶ岳PA~韮崎ICー | 富士山風下の吊るし雲 | 富士山風下の吊るし雲(音データ入り) | ||
飛行機から | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
2012.12.1 | 2012.12.4 | 2017.11.21 | ||
JAL 2081便 -伊丹から那覇空港へ- | JTA212便 久米島空港から那覇空港へ | JAL便!伊丹から那覇空港へ | ||
台風 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2012.9.16 | 2012.9.17 | 2012.9.30 | 2015.9.9 | |
台風16号接近中!京都府宇治市での雲の動き | 台風16号接近!日没~薄明にかけての雲の動き | 台風17号襲来! | 台風第18号 列島縦断! | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2016.9.20 | 2016.10.5 | 2017.8.6~8 | 2017.9.17 | |
2016年9月20日 台風第16号上陸!一日の雲の動き | 2016年10月5日 台風第18号接近!一日の雲の動き | 2017年台風第5号ノルー | 東風吹く-台風18号- | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2017.9.17 | 2018.7.28 | 2018.8.23 | 2018.8.24 | |
2017年台風第18号 | 台風12号 逆走!嵐の前の夕焼け? | 台風20号接近!真珠色に輝く夕焼け | 台風20号(シマロン)通過の夜 | |
![]() |
![]() |
![]() |
||
2018.9.4 | 2018.9.30 | 2019.10.12 | ||
台風21号近畿直撃!ー2018年9月4日一日の雲、雨の様子- | 台風第24号(チャーミー) 吹き返しの暴風 | 暮色蒼然 ー台風19号接近ー | ||
夕焼け・朝焼け・ビーナスベルト | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2013.1.1 | 2013.9.28 | 2013年 | 20.15.3.27 | |
2013年元日、ご来光と夕暮れ | 日没!もえる雲 | 日没!2013 | トワイライト | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2015.3.28 | 2015.8.15 | 2016.1.16 | 2016.8.10 | |
日没 | 日没時の一コマ | 地球影 -ビーナスベルト- | 空の青と萌える雲 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2017.10.9 | 2018.3.14 | 2018.3.25 | 2018.4.8 | |
2017年10月9日の日没 | 日没! 水星・金星あらわる! | 春霞!沈みゆく太陽と舞う鳥たち | 日没!そして夜闇に | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2018.5.24 | 2018.6.1 | 2018.9.28 | 2018.10.8 | |
sunset 2018年5月24日 | 日没 2018年6月1日(等倍速) | 日没(Sun Set) | 日没! 萌える雲 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2019.1.8 | 2019.4.18 | 2019.8.7 | 2019.11.23 | |
日没 2019年1月8日 | 日没 2019.4.18 | 日本海から昇る朝日 | 太陽と金星・木星の入り | |
![]() |
![]() |
|||
2020.3.6 | 2020.3.7 | |||
「ビーナスベルト」 と 「地球影」 | 夜明け ~Sunrise~ | |||
虹 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2014.8.7 | 2014.10.14 | 2015.6.21 | 2016.9.6 | |
雨のち虹あらわる | 虹、七色の架橋 | 宇治 塔の島公園に架かる虹 | 雨上がりの虹!disappeared | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2016.11.9 | 2017.10.23 | 2019.12.27 | 2020.3.5 | |
真昼の虹 | 台風一過!虹あらわる | 北空に現れた 「真昼の虹」 | 虹あらわる ー降水のち日射しー | |
![]() |
||||
2023.8.15![]() |
||||
虹 あらわる! ~みちのく有料道路にて~ | ||||
ハロ・アーク・幻日 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2013.8.18 | 2015.7.15 | 2016.5.8 | 2016.6.3 | |
タンジェントアーク | 太陽にかかるハロと幻日 | 幻日、現る! | 愛宕山にかかる幻日 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2016.10.30 | 2016.12.2 | 2018.6.17 | 2018.9.11 | |
西空の幻日! | 幻日、日没、月・金星 | 日暈あらわる! | 幻日 -Sun Dog- | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2018.9.25 | 2019.5.5 | 2019.5.12 | 2019.5.18 | |
幻日(Sun Dog)と黄金色の夕暮れ | 大気光学現象(日暈と環水平アーク) | 日暈 -タイムラプス撮影- | 日暈(22度ハロ) | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2019.5.22 | 2019.9.12 | 2019.10.28 | 2020.4.17 | |
正午ごろ 太陽に ”日暈” あらわる! | 日光冠,彩られる雲 | 大気光象(22°ハロ,幻日) | 正午! 日暈(ハロ)あらわる | |
光芒 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
2012.8.17 | 2013.3.10 | 2018.10.6 | ||
天使の階段 | 琴引浜の光芒 | 光芒 ~光のカーテン~ | ||
大気光学現象、その他 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2012.1013 | 2015.9.21 | 2017.1.6 | 2017.9.18 | |
彩雲 ~パステルカラーに染まる雲~ | 太陽柱あらわる | 彩雲!あらわる | 太陽と彩雲 | |
![]() |
![]() |
![]() |
||
2018.9.2 | 2018.10.7 | 2020.3.3 | ||
太陽光冠出現! | 大気光学現象 「彩雲と光冠」 | 波状雲と太陽柱 | ||
大雨・豪雨・増水 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2012.8.14 | 2013.9.16 | 2016.9.22 | 2017.10.23 | |
宇治豪雨 2012 8 14 | 大雨特別警報発表! 台風18号による宇治川流域の被害 | 天ヶ瀬ダム 大放流 -宇治川の増水- | 天ヶ瀬ダム大放流!毎秒800トン超 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2017.10.28 | 2018.7.6 | 2018.7.7 | 2018.7.8 | |
宇治川増水!-天ヶ瀬ダム大放流- | 京都 桂川の増水(2018年7月6日) | 京都 鴨川の増水(2018年7月7日) | 天ヶ瀬ダム大放流と宇治川の増水 | |
![]() |
![]() |
|||
2019.10.14 | 2024.8.25![]() |
|||
上田電鉄別所線 千曲川橋梁崩落 | 【車載動画】 雷雨に遭遇!(京都市に大雨警報発表) | |||
実験・実習 | ||||
![]() |
||||
2024.7.27![]() |
||||
雨滴浮遊実験 | ||||
![]() |
本研究はJSPS科研費 JP16H00322の助成を受けたものです。 | 2016年8月28日 開設 |
最終更新日 2024年12月6日 07:24:18